YouTubeチャンネル「乳がん大事典【BC Tube 編集部】」を運営しているBC Tube 編集部のメンバーをご紹介します。

伏見 淳 Atsushi Fushimi
乳腺外科医 BC Tube 代表理事
動画編集・スライド作成・音声・レビュー担当
2011年東京慈恵会医科大学医学部卒業。聖路加国際病院で初期研修後、東京慈恵会医科大学 外科学講座 乳腺・内分泌外科に入局。2017年より乳癌の石灰化に関する基礎研究・臨床研究に従事し、2021年学位取得。2019年よりダナ・ファーバー癌研究所に研究留学。2021年より都内大学病院に勤務。
代表挨拶

山下 奈真 Nami Yamashita
乳腺外科医 BC Tube 理事
スライド作成・音声・レビュー担当
2002年東北大学医学部卒業。飯塚病院にて初期研修・後期研修の後、済生会福岡総合病院、九州大学消化器・総合外科(乳腺グループ)で勤務。2018年日本乳癌学会診療ガイドライン薬物療法小委員会委員。現在、ダナ・ファーバー癌研究所にてトリプルネガティブ乳癌のがん免疫研究に従事。

家里 明日美 Asumi Iesato
乳腺外科医 BC Tube 監事
スライド作成・音声・レビュー担当
2008年信州大学医学部卒業。信州大学外科学第二入局、乳腺内分泌外科医として勤務。2017年甲状腺癌をテーマとする基礎研究で学位取得。2018年からベス・イスラエル・ディーコネス・メディカルセンターにポスドク留学中。

田原 梨絵 Rie Tahara
乳腺外科医 BC Tube 理事
スライド作成・音声・レビュー担当
2004年北海道大学医学部卒業。仙台医療センターにて初期研修後、聖路加国際病院にて乳腺科レジデント、浜松オンコロジーセンター乳腺科、亀田総合病院乳腺科、東京ベイ浦安市川医療センター乳腺科に勤務。2014年渡米、ダナ・ファーバー癌研究所、MDアンダーソン癌センターで乳癌の臨床研究に従事。アメリカ在住の日本人乳がん患者サポートJapanese SHARE臨床アドバイザー。Instagramでも乳がんの情報を発信中。

寺田 満雄 Mitsuo Terada
乳腺外科医 BC Tube 理事
スライド作成・音声・レビュー担当
2013年名古屋市立大学医学部卒業。初期研修・後期研修の後、愛知県がんセンター乳腺科を経て名古屋市立大学乳腺外科で勤務。現在、名古屋大学にてがん免疫を研究中。乳がんという病気に対する社会と医療者との認識のギャップを埋めていくためにTwitterでの発信を開始。患者さんや非医療者向けの内容から、乳がんの基礎研究〜臨床研究の最新情報も含めて発信中。

西山 加那子 Kanako Nishiyama
乳腺外科医
イラスト担当
2010年卒業。外科専門医、乳腺専門医、がん治療認定医取得。現在、大学院でHER2陽性乳癌細胞における増殖シグナル伝達機構について研究を行っている。患者さんへの説明用紙など、イラストで分かりやすく伝えることを心がけている。

岩瀬 まどか Madoka Iwase
乳腺外科医
スライド作成・音声・レビュー担当
2009年高知大学医学部卒業。名古屋第一赤十字病院で初期研修後、一般消化器・乳腺内分泌外科医として勤務。聖路加国際病院乳腺外科、愛知県がんセンター乳腺科を経て、名古屋大学大学院に在籍し愛知県がんセンター研究所でがん疫学研究に従事、2021年学位取得。現在は名古屋大学乳腺内分泌外科に勤務。乳腺専門医、臨床遺伝専門医、遺伝性腫瘍専門医。

BC 先生
BC Tube 公式キャラクター
動画内で乳腺科医として多数出演。

つぶちゃん
BC Tube 公式キャラクター
動画内で患者さんとして多数出演。